1. >
  2. >
  3. ジャーナリストってどんなことするの?仕事内容や将来性についてご紹介

ジャーナリストってどんなことするの?仕事内容や将来性についてご紹介

データと人々

メディアでおなじみのジャーナリストとは

テレビのニュース番組やワイドショー等で、コメンテーターとして、よくゲスト出演するのがジャーナリストという職業の人です。
よく聞く職業名ではありますが、実際、どんな仕事をしているのか、よくわからないものでしょう。
その仕事内容について、調べてみました。

ジャーナリストの仕事は、事件、時事問題、巷で話題になっていることについて、解説し、その背景などから、見通しについて考え、記事にする仕事です。
事実をありのまま、レポートするのではなく、そこに見解を加え、分かりやすく、批評していきます。

ジャーナリストになりたい

ジャーナリストになりたいと思ったら、どうすればよいのでしょうか。
まずは、ジャーナリズムについて、知らなければいけません。
そのためには、まずは大学を卒業したら、新聞社、出版社、テレビ局と言ったところに入社し、報道について、学びましょう。
そこで、ありとあらゆる事例を経験し、記者仲間をつくっておくと後ほど、役に立つものです。

ジャーナリストは、基本的にフリーですが、全てを一人でできるというわけではありません。
新聞記者や雑誌記者等、古くからの仲間がいると、情報を仕入れてくれる等、協力的で助かります。
このように、ジャーナリストには、記者出身者が多いというのも頷けるものです。

気になるのは、収入と将来性

ここで、気になるのはやはり、収入でしょう。
ジャーナリストの収入は、どのようになっているのでしょうか。

ジャーナリストの大半は、報道機関等を退社、あるいは定年退職者です。
収入は「報酬」という形で、自分自身で稼ぐものになります。

収入の形として、考えられるのは、まず、ある出来事について書いた「原稿料」があります。
そして、「顧問契約料」「テーマ当たり契約料」「講演料」「コメント料」等がありますが、このくらい、様々なものがあるのは、ベテランのジャーナリストでしょう。
ジャーナリストの知名度、実績、経歴、また、寄稿先の会社によって、原稿料は違います。
また、最近は、紙の媒体と言われる新聞社も出版社も、昔ほどの勢いがないので、それほどの収入にはならないようです。

そのようなわけで、ジャーナリストの年収というと、人それぞれですが、一般的なサラリーマンより稼げないという人もいます。
その場合は年収200万から300万くらいでしょう。
でも、上を見たらきりがないくらいに、もっと稼いでいる人もいます。

将来性としては、人にもよるでしょう。
ジャーナリストは、どんな時代でも通用するような仕事ですが、その人なりの強みがないと、厳しいものです。
つまり、専門性が大事かもしれません。
その専門性こそが強みとなり、人々に支持されるのでしょう。

また、各メディアとの連携も必要ですから、情報発信力と共に、コミュニケーション能力も必要です。
幅広い人との交流で仕事が舞い込んでくることもあります。
このように、ジャーナリストは、フットワークの軽さ、情報発信力等によって、将来性が見えてくるものでしょう。